チケットマスターでのチケット受取り方法

このページの目次

「あっとブロードウェイ」または「あっとニューヨーク」でチケットをご購入されたお客様に、チケットマスター(Ticketmaster)での、動くバーコードチケットを受取る手順を説明いたします。

チケットマスターでダウンロードするとは?

「Ticketmasterでの受け取りをお願いします」と案内したチケットは、Ticketmasterという発券サイトを通してのみチケットをお受け取りいただけるチケットとなります。チケットを受け取るために、チケットマスターのアカウントを先ずは作成して頂きます。そしてアカウントにログインしてチケットを表示させて使用します。

以下の手順を踏んでチケットをお受取り下さい。

まず、チケットマスターのアカウントを作成してください(必須)

① スマホからTicketmasterのサイトにアクセス

  1. スマホからTicketmasterにアクセス
    URL: https://www.ticketmaster.com
  2. 右上の「人のマーク」をタップ
  • Ticketmasterのアプリもありますが、日本からはインストールできません。スマホのブラウザからアクセスして下さい
  • 特にandroidのスマートフォンの方は、ブラウザでTicketmasterが開けないことがまれにございませす。Chrome、Yahoo!、Firefox、Microsoft Edge、Safariなど、色々なブラウザのアプリをダウンロードして、Ticketmasterと検索して、ログインしてみてください。
  • Googleのアプリですと、Ticketmasterが上手く開けないとご報告を頂いております。Yahoo!のアプリをダウンロードして、Yahooのブラウザで試してみて下さい。

どうしてもTicketmasterが開けないお客様は、渡米後にアメリカのWifiに繋いでお試し下さい。日本のネットワークですと先へ進めなかったり画面が真っ白になってしまうケースが多く見られます。

② ログイン画面のSign Upからアカウントを作成

  1. 「Sign Up」をタップしアカウント作成ページへ
  2. 今回購入時に使用したメールアドレスでアカウントを作成
  3. アカウントを作成したらパスワードを控えておく
  • 電話番号の部分はアメリカの国旗をタップしてから”Other”を選び、+81 の後にご自身の携帯番号の最初の0を飛ばした番号を入力
ご注意
  • 必ず、予約時にご登録いただいたメールアドレスでアカウントを作成してください
  • 代行手配などで、別のメールアドレスでアカウントを作成したい場合、チケット受け取り前に弊社までご連絡下さい

番外編:別の方法でTicketmasterを開いて下の画面が出た場合…

  1. アカウントをお持ちの場合も、お持ちでない場合も今回購入時に使用したメールアドレスでアカウントを作成
  2. アカウントを作成したらパスワードを控えておく
  • 電話番号の部分はアメリカの国旗をタップしてから”Other”を選び、+81 の後にご自身の携帯番号の最初の0を飛ばした番号を入力

アカウントの作成が完了したら、メールからチケットを受け取って下さい(必須)

チケットへのリンクが入ったメールが届いていたら、先へ進めます

BroadwayInboundまたはTicketmasterより、以下のようなメールが届いていれば、チケットの受け取りへ進むことが出来ます。
※ お客様が予約時にご登録をいただいたメールアドレスに届きます
※ メールが届くのタイミングは演目によって異なります。公演/試合の日の5日前になっても届かなければご連絡下さいませ。

パターン①:BroadwayInboudからの英語のメール

パターン②:Ticketmasterからの英語のメール

メールが来ていたら、まず、チケットを受け取る準備をする

いつも使うブラウザ(Chrome,Safari等)ticketmaster.comを開き、作成したアカウントにログインした状態にしておいてください。
URL: https://www.ticketmaster.com
※ 必ずスマートフォンで操作して下さい。パソコンではチケットは表示されません。

メールからリンクへ飛び、【CLAIM TICKETS】をタップ

  1. メール内の【Ticket Link】または【ACCEPT TICKETS】のボタンをタップ
  2. クレイムページが開きます。【CLAIM TICKETS】をタップ
  3. Ticketmasterに飛び、チケットが表示されます。

チケットが表示されたら、Apple Walletに入れる

【CLAIM TICKETS】の先でチケットの詳細画面が表示されたら・・・

① 下へスクロールする

② 座席情報のボタンをタップする

③ 案内はスキップする

④ “Add to Apple Wallet” のボタンをタップします。こちらのボタンが表示されない方はお問合せ下さい。

⑤ スマートフォンのWalletの中にチケットが入りました。当日はこちらの画面を機械にかざしてご入場頂きます。

チケットが上手く見られなければ…

チケットが上手く見られなければ、Ticketmasterにログインし直してみてください。

  • Ticketmasterのログインページにアカウント情報を入力してログイン
  • Ticketmasterにログインした状態で、右上の「人のマーク」をタップ
  • “My Tickets”または”Upcoming Events”をタップ
  • 該当のイベントをタップ
  • “View Tickets”または座席情報をタップ
  • チケットが表示されます

注意事項

  • メールアドレスは、”yourtickets アット broadwayinbound.com” または “customer_support アット email.ticketmaster.com” より届きます。まれに迷惑メールに入るので、届かない場合はご確認下さい
  • このチケットは紙に印刷することはできません
  • 現地では必ずスマートフォンから表示させて下さい
  • スクリーンショットは使用できません
  • メールが届かない場合は弊社までご連絡下さい
  • Ticketmasterのシステム調整により、上記の案内から表記や画面に変更がある場合がございます
  • ※更にチームのアプリのダウンロードを求められた場合:ホテルやカフェなどのアメリカのWifiに繋いでダウンロードして下さい。日本のVPNですとアクセスが制限される場合がございます。

チケットマスターでチケットを受け取れない方へ(Q&A)

チケットマスターのアプリがダウンロードできません

アプリをダウウンロードする必要はございません。日本のスマートフォンではチケットマスターのアプリをインストールできません。したがって、チケットマスターのアカウントは、スマホのブラウザ(Google ChromeもしくはSafari)から登録して下さい。

PCやノートパソコンでチケットを受け取っても良いのですか?

いいえ、チケットマスターのチケットは、”モバイルチケット”という会場でスマートフォンで表示するチケットで、PCやノートパソコンではチケットを受け取れないシステムになっています。必ずスマートフォンでチケットを受け取って下さい。

スマートフォンのブラウザで開きましたが、表示されません

別のブラウザに切り替えると見れる場合があります。スマートフォンのGoogle Chromeでチケットを表示できなかった場合、リンクをコピーしてSafari(または別のブラウザ)で表示してみてください。逆に、Safariが駄目でしたらGoogle Chromeで、のように、ブラウザを変えると表示できるケースがあります。

スマートフォンのブラウザとは何ですか?

Google Chrome(グーグル クローム)、Safari(サファリ)、Microsoft Edge(マイクロソフト・エッジ)、Firefox(ファイアフォックス)といった、通常検索やインターネットの閲覧に使用するアプリのことです。

チケットマスターのチケットの表示は、スマートフォンのブラウザまたはアプリで行いますが、日本のスマートフォンではアプリのダウンロードができないため、お客様はアカウントの登録からチケットの受け取り、表示までブラウザを利用して行って下さい。

チケットマスターからのメールが届きません

お客様が予約時にご登録をいただいたメールアドレスに、「customer_support@email.ticketmaster.com」というメールアドレスから“<〇〇(送信者名)> sent you ticket(s) for <〇〇(イベント名)>“というタイトルの英語のメールが届いているかと思います。必ず迷惑メールボックスに届いてないかもご確認の上、それでも見つからなければ弊社までご連絡下さい。

何故アラジンだけアカウントを登録しなくてはいけないのですか?

アラジンは、他のミュージカルと別の運営会社が管理しております。そちらの会社の意向で、よりセキュリティの強いチケットの受け取り方法が指定されています。お客様にはお手数をおかけしますが、ご対応をお願いしている次第です。

どうしてもチケットマスターが開けません/登録ができません

ご不便をおかけして申し訳ございません。日本のネットワークではTicketmasterが開けない場合もあります。まずは、渡米後にお試しいただけますでしょうか。

それでも登録が出来ない場合、またはインターネットが苦手なお客様の場合、Ticketmasterを通さない下記の受け取り対応が可能です。
アラジンのチケット⇒ 劇場での紙のチケットの受け取りに切り替えが出来ますので、ご希望の方は「紙のチケットへ切り替えを希望」と弊社にメールをしてください。
ヤンキースのチケット ⇒ 球場にてチケットへのリンクを受け取る方法に切り替えが出来ます(リンクの受け取りのために携帯電話番号が必要です)。ご希望の方は「リンクのチケットへ切り替えを希望」と弊社にメールをしてください。ヤンキースの場合紙のチケットはございません。