ミュージカル|”アラジン”の案内と口コミ情報
![]()
|
アラジン 約2時間20分
【追加公演】 詳細はコチラ>> ※ミュージカルとディナーがセットになったお得なコースは コチラ>>
|
その他、チケット購入、鑑賞ガイドなど | ![]() ![]() |
アラジン(Aladdin)観劇レポート
姉妹サイト「あっとブロードウェイ」でアラジンの観劇レポートをチェック!
アラジン 観劇レポートはコチラ
※「あっとブロードウェイ」のページに移動します
アラジン(Aladdin)|あらすじ
砂漠の王国アグラバーには貧しくも清らかな心を持った青年アラジンが住んでいました。
ある日、宮殿を抜け出して市場に遊びに来ていた王女ジャスミンを
トラブルから助けて心を通わせるのですが勘違いから捕まえられ、牢屋に入れられてしまいます。
しかしそれは王国の支配を企む国務大臣の魔法使いジャファーが、
入る者を厳しく選ぶ虎の姿をした魔法の洞窟に選ばれたアラジンを使い
洞窟の奥にある、不思議な魔法のランプを取って来させようとする策略だったのです。
ジャファーはみすぼらしい老人の姿で牢へ現れると、
ランプを取って来るのと引き換えに、アラジンを脱獄させます。
魔法のじゅうたんの協力で無事にランプを手に入れたものの、ジャファーとの行き違いから、
自らランプを擦ったアラジンはランプの魔人ジーニーの主人となります。
どんな願いも3つだけ叶えてやるとジーニーに言われたアラジンは、
法律で王子としか結婚出来ないジャスミンとの恋を叶えようと
王子アリ・アバブアに変身して宮殿に向かいます。
その頃ランプを手に入れそこなったジャファーは
自らの魔力で国王のサルタンを操り、ジャスミンと結婚して王位に就こうとしていました。
そこへアリ王子として現れたアラジンが
ジャスミンやサルタンに瞬く間に気に入られていくのを邪魔に思ったジャファーは
アリ王子の暗殺を計るものの失敗。ジャファーは失脚し、その裏切りを見事に暴いたアリ王子は
ジャスミンの結婚相手として大々的に告知されます。
順風満帆な未来が待つかに見えるアラジンでしたが、ジャスミン達を欺いている事実
「もし今ジーニーの魔法が解け、アリ王子でなくなったら…」という
自分の立場の危うさに、怯えを感じ始めていました。
また、失脚し天から地に落とされたジャファーも王国支配を諦めた訳ではありませんでした。
アラジンとジャスミン、そしてジーニーは幸せな未来を手に入れることが出来るのでしょうか…?
アラジン(Aladdin)|みどころ
2013年のオープン以降、ディズニーファンだけでなく多くの人を魅了し続けているアラジン。その勢いはニューヨークだけにとどまらず、2015年の劇団四季をはじめ、2016年にはロンドン・ウエストエンド、そしてシドニーでも現在上演されています。「千夜一夜物語」の「アラジンと魔法のランプ」を元に作成されたアニメ映画「アラジン」は アメリカでは1993年のビデオ販売数で2400万本を出荷し、日本でも220万本を売り上げ歴代1位を獲得しました。
身分の差を越えた愛、種別の差を越えた友情を通して、生きる勇気や希望を与えてくれる素晴らしいストーリーを 砂漠の国アグラバーを舞台にした美しい情景、空飛ぶ絨毯で舞う神秘的な世界観、美しい音楽などで彩ります!


主人公のアラジン役には、カリフォルニア出身の若手舞台俳優のアダム・ジェイコブス。 ブロードウェイミュージカル「レ・ミゼラブル」でのマリウス役や「ライオンキング」でのシンバ役など、数々の舞台に立ってきた実力派です。 相手役のジャスミンにはオリエンタルな雰囲気が、彼女の役にぴったりの新進女優コートニー・リード。 アラジンシリーズに欠かせない名悪役のジャファーには、何とアニメでも声を担当した声優兼俳優のジョナサン・フリーマン。 声優での活躍に加え、1970年代からブロードウェイの舞台にも立ち続けている彼ですが 過去にはディズニーのブロードウェイシリーズである「美女と野獣」「リトルマーメイド」「メリーポピンズ」にも出演経験がある大ベテラン。 若手のサイドを固めてくれる、重要な役割を担ってくれます。


そして何より「美女と野獣」「リトルマーメイド」「アラジン」などの楽曲で 数々のアカデミー歌曲賞、作曲賞を受賞してる映画音楽の大御所アラン・メンケンが舞台版の音楽も担当! 今回のブロードウェイ版では、名曲「ホール・ニュー・ワールド」はもちろんのこと 映画版ではカットされた、友人についての曲「Omar, Babkak and Kassim」や母親の歌う「Proud of Your Boy」などが復活予定。 さらに舞台用に書き下ろされた新作で、アラジンとジーニーの友情を歌う「Somebody’s Got Your Back」が追加予定となっており ミュージカル界だけではなく、音楽界やディズニーファンからも大注目となっています。
メリーポピンズでの実績を活かして、空飛ぶ絨毯のワイヤーアクションも期待されている今作。
子供も大人も楽しめるディズニー系ミュージカルの最新作を、ぜひご覧下さい!
映画からミュージカル舞台化に4年の歳月をかけた名作
『美女と野獣』、『ライオンキング』に『リトルマーメイド』、ディズニーがブロードウェイに送り込んだミュージカルたちはいつも名作揃い。
そんなディズニーが2014年に満を持して公開した新たなディズニーミュージカル、原作は1992年の最も成功した映画と名高く、アカデミー歌曲賞をも受賞したアニメーション映画『アラジン』。
舞台化するためだけに製作期間約4年を費やした夢と希望に溢れたトニー賞受賞作品。
アニメーションからの舞台化ですが、ミュージカルは誰もが驚く仕掛けの連続!
大人でも十分お楽しみいただけ、劇場の前は連日家族連れの観客溢れかえっています。
ディズニー音楽の巨匠アラン・メンケン(Alan Menken)が手がける原作・ミュージカル共に音楽を手がけるのは世界的作曲家アラン・メンケン(Alan Menken)。
『リトルマーメイド』や『アラジン』を始め『美女と野獣』等、数々のディズニー映画の楽曲、主題歌を手がけ、今まで8つのオスカー賞を受賞し、オスカー賞の最多
受賞記録保持者でもある。またその他にも11のグラミー賞、や7つのゴールデングローブ賞など、名実ともに世界にその名を轟かせる作曲家です。ディズニー・ルネサ
ンスの立役者である彼の心に響く楽曲を是非劇場で!
ディズニーらしいアクションアドベンチャーをステージ上で演出
本作品の物語は、魔法のランプが登場する不思議な世界、そしてディズニー映画ならではの軽快なテンポで語られています。
走って、逃げて、闘って、笑って、泣いて、出会って、別れて、結ばれて・・・。
そんなアクション・アドベンチャーを舞台化するにあたり、ミュージカル『ブック・オブ・モルモン』でトニー賞を受賞した、ケイシー・ニコロウが演出、振り付け
を担当。
コミカル、また圧倒的なパフォーマンス、演劇界で知られるトリックというトリックを全て使った舞台演出。
幼いころ誰もが一度は夢見た空飛ぶ魔法のじゅうたんが目の前に現れるシーンは目を疑う演出で釣ってるワイヤーなど一切見えない・・・!
まばたきできないマジカルな演出続きに夢の世界に引き込まれること、間違いなし。
アラジン(Aladdin)|ミュージックビデオ
|
ミュージカル”アラジン”の感想|口コミ情報|
長らくお待たせいたしました。口コミが復活です。
本場ブロードウェーでの体験談、ご感想をお寄せください。
まずは右上の赤字 "口コミを投稿する” をクリックしてメールソフトを開き、
ご入力ののち、ご送信下さい。
ご投稿はすぐにはサイト上に反映されませんが、しばらくお待ちくださいませ。
みなさまのご投稿をお待ちしております。